当会のHPをご覧頂きありがとうございます。
私たち「ひこばえ倶楽部」は2022年9月に発足した
ばかりの、
まだ若い異業種交流会です。

ひこばえとは、樹木を伐った木の切り株などの根から新たに生える芽のことを呼び、『我々も新しく力強く成長していく』その強い想いをもって当会会員の松倉が提言し【ひこばえ倶楽部】と命名し発足しました。

基本理念

函館 ひこばえ倶楽部 三上 松倉 異業種交流会 新規会員募集 会員情報
『変化に臆せず、自ら学び、危機はチャンスと捉える!』
『畑を耕し花を咲かせ志を追いかけよう!』
当会が発足したのは、新型コロナがまだ収まらない2022年9月です。
新型コロナという世界規模の不安が過る最中、我々は「変化に臆せず」、「危機をチャンス」として前向きに活動を始めました。

私たちのミッション

函館 ひこばえ倶楽部 三上 松倉 異業種交流会 新規会員募集 会員情報
『会員同士で、常に改善のある経営上の考え方、知識、価値観、技術力など交流して共有しあい、あらゆるお客様への満足させる経営体質をつくることをめざします。』
会員間同士は勿論のこと、他団体とも交流を深め「常に改善」に向けた情報を取り入れるため日々意見を出し合い、研鑽に努めています。

私たちのビジョン

函館 ひこばえ倶楽部 三上 松倉 異業種交流会 新規会員募集 会員情報
1.時代の変化に順応し、現実を見据え、自ら自発的に変化する経営
2.成功、失敗の情報を会員間で話し合い参考にし改善する経営
3.常にプラス思考で考え、先手必勝で未来に希望を持つ経営
4.チャレンジ精神を忘れることなく、困難と競争を回避しない経営
5.常識にとらわれる事なく、アイデアを重要視した新たな経営
会員の経営は勿論のこと、会員外の経営も良くすることにより、道南経済
全体活性化のため常に前向きに考える経営を各々が実践しています。

会長挨拶

函館 ひこばえ倶楽部 三上 松倉 異業種交流会 新規会員募集 会員情報
ひこばえ倶楽部
会長 三上 浩二
皆様初めまして。この度は当会のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
当会は、道南企業で組織された異業種交流会「ひこばえ倶楽部」と言います。
会員企業さまが、お互いに切磋琢磨して高め合い、そして道南経済を盛り上げようと有志
が集まり発足しました。
当会のモットーは「会員企業さまは皆平等、それぞれの経験を活かし道南経済を盛り上げ
よう」と日夜学びを深めております。
毎月1度、定例会を実施しております。ご興味のある方はぜひ事務局までお気軽にお問い
合わせください。

お知らせ

2023年 11月15日
<会員企業様PRリンク>のリンクページを開始しました。
2023年 11月5日
11月16日(木)に11月定例会を開催致します。
非会員様で参加されてみたい方は事務局までご連絡ください。
2023年 10月26日
10月26日(木)に10月定例会を開催しました。
今回は函館市・七飯町・森町・八雲町の議員様にお越し頂き
道南経済において「女性の活躍しやすいまちづくり」という演題で
御高話・グループディスカッションをして、会員各々の問題意識を高めました。
2023年 10月8日
10月26日(木)に10月定例会を開催致します。
非会員様で参加されてみたい方は事務局までご連絡ください。
2023年 10月7日
ひこばえ倶楽部ホームページ開設しました。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

新規会員さん募集しています!

函館 ひこばえ倶楽部 三上 松倉 異業種交流会 新規会員募集 会員情報

企業したてで仲間がほしい!
新しい仲間と出会い
インスピレーションを活性化したい!

ひこばえ倶楽部は、『会員間は全員平等の精神』で運営しています。
途中で加入された方も皆平等に互いに意見を出し合い共に成長していく
会を目指しています。私達と共に道南経済を盛り上げていきましょう!
お問い合わせは、事務局までご連絡ください。
※加入に関して、宗教、占い、マルチ商法等はお断りさせて頂いております。
※加入に関して、役員会にて加入の有無を決定させて頂いております。

~交流の場~

会員ホームページリンク集

下記をクリックすると、ひこばえ倶楽部会員ホームページの
特設サイトへジャンプします。
多種多様な会員様がいるのでぜひご覧になって下さい。
余白(40px)

異業種交流会
ひこばえ倶楽部

ひこばえ倶楽部事務局 山本 孝宏
〒042-0932
函館市湯川町3丁目13番地20号103
TEL:090-3779-2382
Mail:hakodate.hikobaekurabuアットgmail.com
(迷惑メール防止のため、「アット」は「@」に置換えて下さい)